ブログでアフィリエイトをするなら売れる商品を販売したい。
ブログに掲載する商品の違いだけで、ブログからの売り上げが変わるくらい商品選びは大切です。
この記事では、格安スマホや債務整理関係、美容品や美容商材をブログで掲載してきたココが、アフィリエイトで売れる商品を探す方法を4つの紹介していきます。
ずっと使える!アフィリエイトで売れる案件の探し方4選

アフィリエイトで売れる案件を探すのはすごく大切。
なぜなら、アフィリエイトサイトやブログで発生する売り上げに直結するから。
アフィリエイトは、広告主から見たらネットマーケティングの1つ。
ネット上でのマーケティングはブロガーさんが行う。
CMや雑誌広告、電車の中吊りなどは広告主が行う、という流れです。
ネット上のマーケティングをしている広告主と、ネット上以外にCMや雑誌広告など同時に行う広告主とを比べたら、ネット広告やCMなど同時に行う広告主の方が売れる可能性が大きいです。
なので、アフィリエイトで売れる案件を探すのは大切なんです。
ここから私が実際に今でも使っている売れるアフィリエイト案件を探す方法を4つ紹介します。
- 関連雑誌で探す
- お店で探す
- 自分が買った商品or買おうと思っている商品から探す
- 複数のASPから探すのがオススメ
関連雑誌で探す
雑誌は広告主が売りたい商品を宣伝する1つの媒体。
なので、
雑誌に掲載されている商品=広告主が売りたい商品
と、して考えることができます。
雑誌に掲載されているということは、ネット上での宣伝やCMも期待でき、CMを見た人がスマホで検索をして、あなたのブログから購入するという流れが期待できるんです。
ブログジャンルに決めている関連雑誌を読んでみて、アフィリエイト案件を探してみてください。
全部の雑誌を買うのが大変という方はdマガジンで探すのもオススメ。
私はいつもdマガジンをスマホに入れて案件を探しています。
目的 | おすすめ雑誌 |
今後売れそうな商品を探す | 日経トレンディ |
美容ジャンルを探す | 美的 |
話題のアイテムを探す | MONOQLO |
お店で探す
いつも行くお店でも売れる案件を探すことはできます。
例えば、美容ジャンルのブログを作るなら、ドラッグストアで売り出されているコスメジャンルを見てみるのもオススメの方法。
- 今のシーズンに使いたいコスメは?
- 売り出されているコスメのジャンルは?
- 韓国コスメ?国内メーカー?
- 広告塔になっているモデルさんはだれ?
石鹸や洗剤を買いに行くついでに、大きなPOPで何を売り出しているかチェックするのも、売れるアフィリエイト案件やジャンルを探すキカッケになります。
自分が欲しい商品or買った商品から探す
自分が買った商品をそのままレビュー記事でブログに書くのも良い方法です。
実際にあるので、商品の写真が撮れます。
よりブログを読んでくれるユーザーさんに丁寧な記事を書くことができますからね。
例えば、新しくiPhoneを買ったのであれば、前機種と比べて、
- カメラ性能の違い
- 片手で操作できるか
- 新しく追加された機能
- 安くお得に買う方法
実際に使ってみた感想を書いてみてください。
他にも、欲しいと思っているものを、なんでほしいと思っているのか、買ったらどうやって使うか。
買う前にどうやってその商品を調べているかを書くのも、立派なアフィリエイト案件を探す方法の1つです。
複数のASPから探すのがオススメ
アフィリエイト案件を探すのに絶対必要なASP。
多くのASPのサービスでは、ASPのサイトで、その時人気なアフィリエイト案件をランキング形式で紹介しているページがあります。

まさに今人気な案件なので、ASPのアフィリエイト案件ランキングで上位に掲載されてる案件を記事に書けば売れる可能性が高くなります。
アフィリエイト案件のランキングで人気ということは、多くのブロガーさんやアフィリエイターさんがブログを作っている可能性が高いです。
なので、ライバルが多くいることが考えられます。
ASPからアフィリエイト案件を探す場合は、なんでこの案件が人気なのか、ライバルサイトはどんなサイトなのかを吟味して選ぶ必要もあります。
商品選びが終わったらする事
これでアフィリエイト案件を探すことができました。
ブログに掲載したいアフィリエイト案件が見つかったら、次はブログを作成していきましょう!
記事を追加していく
ブログに掲載するアフィリエイト案件が決まったら、案件を掲載していく記事を書いていきましょう!
しかし、ただ記事を書くだけでは最大効果を発揮して売れる可能性は少ないです。
あなたが電気屋さんで冷蔵庫を買う時を思い出してほしいのですが、
- どんな機能があるのか
- 今の冷蔵庫の主流な機能
- 有名メーカー
- 基本的な知識
- お得に買う方法
- 買ってから後悔したこと
を調べるはず。
このように掲載するアフィリエイト案件に対して1つの記事ではなく、アフィリエイト案件の事や類似商品の情報、基本的な情報を書くのが、成果を最大限に発揮する方法です。
商品を掲載する記事への導線を考える
アフィリエイト案件の記事を複数書いたら、各記事の導線を設定していきましょう!
お客様を誘導するのが導線。読んでほしい記事へリンクをつなげたり、ここでこんな疑問が生まれるのでは?という場所に該当記事のリンクを設置することを言います。
ただ記事を追加していくだけでは、各記事はブログ上でバラバラで存在してしまいます。
なので、すべての記事に1つのアフィリエイト案件について書いていることを読んでくれている方にアピールする意味も込めて導線を決め、設置していきましょう。
導線についてはこちらの記事で詳しく書いています。

複数のASPに登録
アフィリエイト案件を探す時は必ず複数のASPに登録してください。
なぜなら、
- 成果報酬が違う
- 売れているアフィリエイト案件の違いが分かる
からです。
複数のASPに登録することで、各ASPが強みにしているアフィリエイト案件の情報を知ることができます。
なので、必ず複数のASPに登録してください。
ブログでアフィリエイトを始めたら登録したいASPはこちらでまとめました!すべて無料で登録することができますので、ブログを開設したら登録してください。

アフィリエイトで穴場ジャンルの探し方
アフィリエイト案件を探すなら穴場ジャンルを探したい!穴場ジャンルならライバルが少ないから早く成果が発生する可能性があります。
ですが、穴場ジャンルは文字通り穴場なので探すのが大変です。
私は穴場のジャンルを探す時は必ず日経トレンディを見るようにしています。
日経トレンディを読む理由
- 今度数か月~数年の流行になりそうな物が書いてあるから
- 話題のアイテムやブームが書かれているから
ここでも雑誌が役に立ちます。
いつも読んでいる雑誌やニュース、世界の動きから人気になりそうな物を探してみる。そして、ブログを作ってみる。
これで穴場ジャンルを探すことができます。
ぜひ、やってみてください。
「ジャンル編」アフィリエイトで人気な商品ランキング
個人的に思うアフィリエイトで人気な商品ジャンルランキングを考えました。
私が今まで100サイト以上作ってきて売れた案件からジャンルを考えました。
アフィリエイト案件を探す参考にしてください。
- 美容・コスメ
- インターネット関係
- テクノロジー関係
- 節約系
- お金関係
選んだ基準は新しい商品や情報が速いスパンで生まれていることが共通しています。
美容系は常に新しい商品が販売されています。テクノロジーは技術が日々進化している。新しいサービスが生まれることで節約術も進化。
多くの商品が販売されるので、人気なアフィリエイト案件だと思います。
売れる商品×読まれるブログが大切
アフィリエイトで売れる商品を探すのは、ブログで稼ぐならスゴイ大切なポイント。
そして、読まれるブログを作れば、ブログ記事に掲載した商品はもっと売れる可能性が出てきます。
売れる商品を選んで読まれるブログを作成してどんどん記事を書いていってください!
コメント