
ブログを作りたいけど、費用っていくら必要なんだろう?



ブログは無料ブログとWordPressの2つの方法は一般的。無料ブログとWordPressの費用をまとめたよ。
ブログを作るのに費用はいくら必要なのか?
無料ブログとWordPress(ワードプレス)でブログを作るのに必要な費用をまとめました。
稼ぐブログを作るならWordPressで作らないと、稼げない場合があります。稼ぐブログを作る予定ならWordPressでブログを作ってください!
稼ぐブログの作り方はこちらの記事で紹介しています
→スマホでブログの始め方!ワードプレスでブログを作る方法
WordPressと無料ブログでかかる費用
WordPressと無料ブログでかかる費用と必要なものをまとめました。
WordPressの場合
※サーバーはロリポップ!サーバー、ドメインはムームードメインを利用と仮定して料金を出しました。
料金 | |
サーバー | 月額220円~ ライトプランを利用の場合 |
ドメイン | ・1年間500円 ・更新1,728円 |
WordPress利用料金 | 無料 |
テンプレート代金 | 9,800円~27,280円 (テンプレートによる) ※無料テンプレートもあります おすすめはcocoon |
→ロリポップ公式サイトで詳しい月額料金を見る方はこちら(ロリポップ公式サイトへ)
→ムームードメイン公式サイトで詳しい料金を見る方はこちら(ムームードメイン公式サイトへ)
合計500円
※テンプレート代金は合わせない
無料ブログの場合
※アメブロを仮定
料金 | |
サーバー | 無料 |
ドメイン | 無料 |
利用料金 | 無料 |
テンプレート代金 | 無料 |
→アメブロ公式サイトで詳しく見る方はこちら(アメブロ公式サイトへ)
合計0円
※アメブロの場合
ブログを作るのに必要なもの


ブログを作るのに必要なものはこのようなものが必要です。
- パソコンorスマートフォン
必要なものはブログの記事を書くパソコンかスマートフォンがあればすぐに作ることができます。
私は家で記事を書く時はパソコン、外で記事を書く時はスマートフォンで記事を書いています。
パソコンはMacBookのようなパソコンではなくてもブログを作ることができますので、慌てて用意しなくても大丈夫です。
ブログのカスタマイズや見た目を変えるならパソコンでに作業が必要になってきます。
記事を書くだけならandroidでもiPhoneでも、どちらでも記事を書くことができます。
スマホはiPhoneを使っているから、この機会に新しいAppleのパソコンが欲しい!でも新品だと高い、、というならパソコン工房では中古のMacを取り扱っています。
通販もしていますし、中古のMacも売っています。
→パソコン工房で中古のMacを見てみる
中古のMacも元気にバリバリ動くので、これからMacBookを買うことを考えている方は新品より中古もオススメです。
稼ぐブログを作るなら無料ブログで作ってはダメ


ブログを副業、お金を稼ぐ目的で作るのであれば無料ブログでブログを作ってはいけません!
なぜなら、お金を生む仕組みが規制されていたり、規約の変更でお金が稼げなくなることがあるからです。
- アフィリエイト広告を設定できない場合がある
- 規約の変更でお金を生む仕組みが作れなくなることがある
- サービスが終了する可能性がある
実際にニコニコ動画で有名な株式会社ドワンゴが運営していたブロマガというサービスが無くなったり、アメブロも規約変更でアフィリエイトに関する規約が何回も変わったりしています。
なので、お金を稼ぐことが目的なら無料ブログサービスは絶対に使ってはいけません。
稼ぐブログを作るならWordPress


お金を稼ぐことが目的なら絶対にWordPress(ワードプレス)でブログを作るのが絶対です!
- 広告を自由に設置できる
- お金を生むためのカスタマイズ方法が沢山ある
- ブログのデザインが沢山ある
WordPressを使う一番の理由はお金を生むための広告を自由に設置できるからです。
ブログでお金を生む方法で一番やりやすいのが広告です。
広告は、
- アフィリエイト広告
- クリック型広告
- スポンサー型広告
と、いった方法があります。
無料ブログだと広告を設置することを禁止しているサービスが多いです。
ですが、WordPressは自由に広告を設置することができるので、お金を生むことが自由にできます。
なので、ブログでお金を稼ぐのであればWordPressが絶対です。
WordPressと無料ブログはどっちがオススメ


稼ぐブログを作るならWordPressが絶対ですが、アメブロや無料ブログでも良いこともあります。
WordPress | 稼ぐブログを作る |
無料ブログ | 稼がない趣味ブログを作る |
WordPressは稼ぐ仕組みであったり、こだわりたい方にはぜひ使ってほしいサービスです。
ですが、稼ぐことやこだわりがない、なにか記事を書いて発信することを目的にブログをしたい、という方はアメブロやはてなブログなどの無料ブログサービスで作るのが良いと思います。
なぜなら、
- 初期投資がない
- すぐに始めることができる
- ある程度のデザインがある
文章を書くことに特化した内容になっていることが多いからです。
趣味のことを書きたい、同じコミュニティを作りたい、友達を作りたい、お金以外のことでブログを書くなら無料ブログもオススメです。
ブログ運営でかかるランニングコスト
ブログ運営をするのでかかるランニングコストはこのようなお金があります。
WordPress
サーバー代金 | 毎月(年払いにできる) |
ドメイン代金 | 1年間に1回 |
無料ブログ
サービス利用料金 | 無料 |
合えて言うならスマホ料金? | スマホ会社による |
WordPressだと、サーバー代金が毎月必要です。
サーバー代金はサーバーサービスによって異なりますが、大体1,000円以下で使うことができます。
支払い方法もクレジットカードのほかに銀行引き落としや、コンビニ支払いなど様々な方法があります。使おうと思っているサービスを見てみてください。
無料ブログサービスは、基本的に無料で使うことができます。あえていうなら、インターネットを使うためのスマホの月額料金やインターネット代金がかかるくらいです。
アフィリエイトブログの初期費用
アフィリエイトブログの初期費用はWordPressでブログを作るのと同じ費用です。
WordPressでアフィリエイトをするなら別途有料です!というプランはありません!安心してWordPressでアフィリエイトをしてください。
アフィリエイトに強いアフィリエイトブログや、テンプレートテーマと言われてるものが多くありますが、個人的に思うのはアフィリエイトに特化したブログというのはないです。
一番大切なのはどれだけ記事を更新するか!という部分だと思います。
もし、アフィリエイトブログについて詳しく気になる部分があるのであれば私にLINEで連絡いただければ、答えられる範囲で答えますのでご連絡ください。
→LINE@
ブログを作るに高額なお金は必要ない
アフィリエイトを始めるならこんな教材を買わないといけない!こんなテーマでないといけない!という情報がありますが、私はそうは思っていません。
どれだけブログを書くかだと思っています。
アフィリエイトを始める方法はまずはサーバーやドメインを取るだけなので、実際は月額1,000円くらいから始めることができます。
思った以上に安いですよね。
稼ぐブログを作る予定であればぜひWordPressでブログを作ってみてください!
コメント