この記事では、ついにワードプレスで開設したデザインをおしゃれにしていく方法を紹介していきます。
初心者でもカンタンに開設したワードプレスのブログをおしゃれにする方法を中心に紹介。
おしゃれなブログにして記事を更新するのが楽しいブログにしていきましょう。
この記事で紹介しているワードプレスのデザインをおしゃれにする方法はワードプレステーマ「Cocoon」を使ったデザイン変更の方法です。
ご使用しているテーマによってデザインを変える方法は変わってくるので、お気をつけください。
第1回:ワードプレスでブログを開設しよう
第4回:ワードプレスのデザインをおしゃれにする方法←イマココ
ワードプレスのテーマをおしゃれにしていく方法
この記事では無料ワードプレステーマCocoonを使って、ブログをおしゃれにしていく方法を紹介。
流れはこのような感じで紹介していきます。
- ワードプレスのテーマをCocoonに変更
- スキンを変更
作業はたったの2つだけ。
Cocoonならこんなにカンタンにブログをおしゃれにすることが出来ます。
まずはWordPressのテーマをCocoonに変更します。
変更方法は、ワードプレスにログイン後、ダッシュボートから外観

Cocoonを有効化します。


有効化をするとテーマがこのようにCocoonに変更されます。

テーマをCocoonにしたら、次にスキンを変更していきます。
スキンはCocoonのテーマオリジナルの機能です。
ワードプレスのテーマにすると、ダッシュボードにCocoon設定という項目が出現します。

Cocoon設定をタップすると、Cocoonで設定できる全項目が出てきます。この中にスキンという項目があるのでタップします。

下の方にスクロールをすると、スキン一覧があるので「これはおしゃれだ!」というスキンにチェックを入れて、

変更をまとめて保存をタップ

これでスキンが変更!
ブログがおしゃれになりました!

まだ記事を入れていない状態ですが、これから記事を入れていくと、こんな風なブログになっていきます。

今回、設定したスキンは「てがきノート」というスキン。記事を入れていくとこんな風なブログになります。
こんなカンタンな方法でブログをおしゃれにできる
ここまでワードプレスを開設、大切な設定、プラグインをインストール、そして、テーマをおしゃれにする方法を紹介してきました。
実際にワードプレスでブログを開設できましたか?
ワードプレスはブログで稼ぐのに欠かせないツール。ですが、サーバーやドメインなど専門用語が多くて初心者の方がつまずきやすい点でもあります。
そんな時はぜひ、この記事を何回も読んでワードプレスでブログを始めてみてください。
ブログをどんどん更新していって楽しくブログを続けていきましょ~😊
こちらでワードプレスでブログを始める方法をまとめているので、ぜひ読み返してみてください。
第1回:ワードプレスでブログを開設しよう
第4回:ワードプレスのデザインをおしゃれにする方法←イマココ
コメント