SWELLを買うことを決めたけど、値段が17,600円。少しでも安く買う方法がないかな。
SWELLを買う時にすごい思いました。買うことは決めていたのですが、どうせ買うなら少しでも安く買いたいと思ったからです。
ただ、どんなブログやSWELL公式サイトを見ても、特典付きで販売しているブログやSWELLにセール情報は公開されていませんでした。SWELLの特典情報がない理由を詳しく調べました。
SWELLは特典付きで販売していない
SWELLや公式サイトを調べて分かったことがあります。
SWELLは特典付きで販売していないWordPressのテーマだったんです。
理由はSWELLが公式で特典付きでの販売を禁止しているからでした。
なので、SWELLは特典付きでは買うことができないテーマなんです。
買う方法はSWELL公式サイトから買う方法のみでした。
SWELL公式サイトへ→SWELLが特典付きで販売を禁止している理由
なぜSWELLは特典を付けての販売を禁止しているのでしょうか?
理由は下記のことが理由でした。
- 悪質な情報教材でSWELLが特典付きで販売されていた
- SWELLの操作マニュアルが更新されない、サポートがされないことがあった
- 特典をつけて良い有無が難しくなった
過去ではSWELLを特典につけて情報教材を販売することができていました。
ですが、悪質な情報教材が販売されていた時にSWELLが特典になっていた時があったそうです。(情報教材の販売者とSWELLを開発した方は関係がありません)。

悪質な情報教材の特典としてSWELLが販売されることで、本来は関係ないSWELLの評判も落としてしまうことになります。なので、特典付きで販売が禁止されたようです。
SWELLの操作方法やサポート、コンサルの特典が禁止
情報教材の特典でSWELLをつけることが禁止されたことで、次に起こったのが、SWELLを買ってくれた方に操作方法やサポート、ブログ運営などのコンサルを特典にして販売した方がいたこと。
悪質な方はSWELLを販売して操作をサポートしますよ!と言っておきながら音信不通にしてサポートをしない悪質な人がいたようです。
大きな問題とみたSWELLの販売者である了さんは、
- サポートは公式フォーラムがある
- マニュアルは公式サイトで掲載
- 第三者が作成したマニュアルだと新しい情報に対応してくれない
という面から、SWELLを販売する際にマニュアルを配布、コンサル、サポートを特典として販売することを禁止しました。
最終的にすべての特典を禁止
ただ、コンサルやサポート、マニュアルの配布を禁止してからも、オリジナルイラストやアイコンを特典にしてSWELLを販売することはできていました。
ですが、この特典ならOKでこの特典ならダメという線引きが難しくなってきたことから、最終的にSWELLは特典を付けて販売することが全面禁止されました。
なので、SWELLは特典付きで買うことはできないんです。
一番安くてお得なのは、SWELL公式サイトから買う方法が一番お得な方法でした。
新しい情報や最新情報はSWELL公式サイトでチェックしてみてください。
SWELLの特徴を見てみる→セルフバックでSWELLを買うことはできない
SWELLはセルフバックで買うことはできません。
ポイントサイトなどを通して商品を買えば一定のポイントがもらえるので、普通に買うより損しないで買うことができますよね。
SWELLもセルフバックを通して買うことができたらお得。
ですが、どのポイントサービスやSWELL公式サイトを見てもSWELLをセルフバックで買う方法はありませんでした。
SWELLをセール価格で買うことはできるのか?
過去にSWELL公式サイトでセールをしていたことがあります。
ですが、最後にセールをした2020年12月を最後にSWELLのセールは行われていません。
セールの割引率も2019年3月に行われた時は80%OFFでしたが、2020年2月のセールでは20%OFFと割引率も下がっていました。
セール名 | 期間 | 割引率 |
---|---|---|
ゆく年くる年セール | 2020年12月28日~1月3日 | 20%OFF |
新年度応援セール | 2020年4月4日~4月18日 | 20%OFF |
ハロウィーンセール | 2019年10月31日~11月1日 | 20%OFF |
夏休みセール | 2019年8月11日~8月31日 | 25%OFF |
開発者誕生日セール | 2019年6月11日~6月12日 | 50%OFF |
半額セール | 2019年5月31日 | 50%OFF |
GW限定セール | 2019年5月2日 | 60%OFF |
販売開始記念セール | 2019年3月18日~4月30日 | 80%OFF |
販売された日 | 2019年3月10日~ | – |
最近はずっとセールが行われていないことを考えると、これからはセールが行われる可能性は低いのでは?と思います。
それなら、いつかセールが行われることに期待をしてSWELLを買わないでブログをしないのは、早くブログで稼げる、ブログを始める時期が伸びてしまうのでもったいないです。
SWELLのセールを待つより、SWELLでブログをはじめようと思った時に買うのが一番ベストタイミングです!
私もSWELLは通常の値段で買いました。
SWELLでブログを作る→(購入ページへ)SWELLは複数のサイトで使いまわしができる!
SWELLは特典付きで買うことはできない、セルフバックで買うことができないことは分かりました。
最後に気になるのがSWELLは一回購入したら複数のサイトで使うことができるのが、作成するサイト事にSWELLを買う必要があるのかということ。
SWELLを一回買ったらSWELLで複数のサイトを作っていい?
3つのサイトをSWELLで作るなら3回SWELLを買わないといけない?
調べたら、1回SWELLを買えば何個のサイトをSWELLで作っても問題ありません。
SWELL1個の値段で2サイトでも3サイトでもSWELLで作成することが可能です。
SWELLのデザインが気に入っているから、複数のサイトを作りたい!という方でも安心してSWELLを買うことができますね。
SWELLのインストール方法やデモサイトは公式サイトでチェック!
SWELLは特典付きで買うことはできません。しかし、特典が無くてもお得感がある、損しないで買うことができるWordPressのテーマなのでは!と調べながらに思いました。
SWELLの設定マニュアルを見てみる→SWELLを買ってカッコいいブログを作りたい!稼ぐブログを作りたい!というのであればぜひSWELL公式サイトで詳しく見れます。もちろん、デモサイトも見れるので、気になる方は見てみてください。

購入特典はありませんが質問を頂ければお答えします
当ブログ(ふぁみぐろ)もSWELLを使用して作成しています。私自身も沢山のWordPressを使ってきて、改めてSWELLを使いやすさを感じたのでこのような記事を書いています。
私自身も沢山のWordPressを使ってきたので、SWELLと他のテーマを比較して紹介することができます。
もし、SWELLの使い心地や気になる点がありましたら、可能な限りお答えしまうので、お気軽にご連絡ください。
ご連絡はTwitterやInstagramからお願いします。
コメント